東方誰でも基礎講座

「東方Projectって何?」「ちょっと興味あるけどキャラ多いからなあ…」という初心者にありがちな悩みをなんでも解決します。

東方道中曲+α紹介〜東方風神録〜

 

f:id:umiyuku:20181020160806j:plain

 

はじめに

 

冒頭でも説明しましたが、今回は道中+αの曲を紹介していきます。ボスキャラの曲は一切紹介しません。

 

ボスキャラの曲が知りたいという方は、下記の記事で紹介していますのでそちらをご参考ください。

  

www.toho-kiso.work

 
 

それでは始めていきます。

 

 

 

タイトル:封印されし神々


203東方風神録 タイトル【原曲】封印されし神々

 

タイトル画面のテーマです。

いつもの曲……ですね。
和風の神様がテーマと言う事で、少し大げさに作ってみました。
割と奇妙奇天烈なリズムの曲ですが、ずっと聞いてるとしっくり
来ます。特にデバッグ中とか。
(出典:東方風神録 MusicRoomより)

 

いつもよりほんのり明るめのメロディ。個人的には一番好きなタイトル曲です。途中聞こえてくる水滴音や、川のせせらぎ音も良い雰囲気出してますよね。

 

奇妙奇天烈なリズムと聴いて、頭の中で拍を取ってみましたがなかなか一致しない…

調べてみたらポリリズムというリズムで構成されているのだとか。ポリリズムというのは、別々のリズムが同時に演奏されることによって、独特のリズムを生み出すことらしいです(wiki)。

 

つまり、 調和。神と人は調和できるのでしょうか。

 

1面道中:人恋し神様 ~ Romantic Fall

中ボス:秋静葉


204東方風神録 1面道中【原曲】人恋し神様 ~ Romantic Fall

 

1面のテーマです。
このノリも久々ですね。

ゲームのテンポを突然落とすメロディアスな部分といい、
緊張感の感じられない曲調といい……今までの東方の中で
1、2を争う1面っぽい曲だと思うのですが如何でしょう?
(出典:東方風神録 MusicRoomより)

 

真っ赤に染まった秋の山々のように大胆なトランペットと、風に漂う紅葉のように細かいピアノが特徴的です。

 

所々、細かい工夫は凝らされていますが、緊張感が一切感じられないのでいくらでも聴いていられます。コメントにも書いてありますが、ある意味一番まともな1面曲です。

 

 

f:id:umiyuku:20181020170234j:plain

 

そして静葉お姉ちゃん登場。枯葉を投げつけてくるやんちゃガールです。

 

2面道中:厄神様の通り道 ~ Dark Road


206東方風神録 2面道中【原曲】厄神様の通り道 ~ Dark Road

 

2面のテーマです。
1面とは対照的に暗めな曲です。良い感じに西洋的とも東洋的とも取れる曲だと思います。
ボスがゴスロリ風なので、こんな感じの曲になりました。
少しミステリアスなイントロから、視界が開けるサビへと移行する部分は、かなり気持ちが良い物です。

 

 

個人的に2面の道中曲の中では、1位2位を争う名曲だと思っています。

 

禍々しいイントロから展開される吹っ切れたメロディ。ちょうど良い曲の緩急が聴いていて気持ち良いし、何しろワクワクしますよね。

 

いや〜おじさんは信じてた。雛ちゃんは悪い子じゃないって信じてたよ。曲で分かるよ。

 

3面道中:神々が恋した幻想郷


【東方原曲】風神録「神々が恋した幻想郷」(The Gensokyo The Gods Loved)【高音質】.mp4

 

3面のテーマです。
妖怪の山に潜入して一曲目です。コテコテの幻想郷節が炸裂しています。妖怪の棲む美しい渓谷に、最上級のメロディアスな曲を用意しました。
2面の気持ちの悪さとは対照的な3面に。解放感を感じて頂ければ幸いです。

 

ちょっとでも東方をかじっているなら知らない人はいないでしょう。東方ファンが恋した名曲です。

 

シンプルなリズム、王道のコード進行、そして曲の大半を占めるポップなメロディはまさにJ-POPのそれであり、一般人に東方の曲を聴かせるなら迷わずこれを選びます。

 

曲のイメージとしては、幻想郷の「和」と「陽」が詰め込まれた曲です。楽しそうに幻想郷を駆け回る妖怪たちの姿、そして風景が鮮明に映し出されます。

 

そうだ、幻想郷に行こう。

 

4面道中:フォールオブフォール ~ 秋めく滝

中ボス:犬走椛


210東方風神録 4面道中【原曲】フォールオブフォール ~ 秋めく滝

 

滝というと豪快な大きな滝と神妙な細い滝のイメージがありますが、
今回は前者の滝をイメージしました。
いつもいつも東方は暗い感じなので、何とかさわやかな感じを出してみましたが如何でしょう?
秋の滝。滝が一番映えるのは秋だと思います。
(出典:東方風神録 MusicRoomより)

 

 

3面の「神々が恋した幻想郷」に清涼感を加えて仕立て上げた感じの曲。神々が恋した幻想郷がカルピスなら、フォールオブフォールはカルピスソーダです(?)。

 

聴きどころは、やはりサビのメロディでしょうか。尺八のようなフルートは、ポップでありながらも微かな哀愁を漂わせる絶妙なメロディとなっています。

 

f:id:umiyuku:20181020180944j:plain



そして4面には、公式立ち絵もセリフもないのに、二次創作界隈で異常な人気を誇る犬走椛が登場します。

 

非常に個性的な「の」弾幕を展開してくるので、ぜひ原作でお確かめください。

 

5面道中:少女が見た日本の原風景


212東方風神録 5面道中【原曲】少女が見た日本の原風景

 

5面のテーマです。
今回全体的に和風成分が濃いです。特に後半に行くほど和風です。この曲は他に比べると和風成分が少なめですが、懐かしく暗い感じのメロディとサビの疾走感は後半っぽい匂いがします。
ゲームプレイと併せて聴くとより一層後半ぽいです(後半です)。それにしても守矢の神社、博麗神社より豪華そうだなぁ……。

 

「 全作品の中で一番好きな道中曲は?」と聴かれたら、迷わず私はこの曲を選びます。

 

曲はもちろん良いのですが、 何よりもステージの背景との親和性が非常に高いです。つまり、プレイ中にめちゃくちゃテンションが上がるのです。

 

イントロが流れた途端に気づくのです。自分がついに守矢神社という得体の知れない空間に足を踏み入れてしまったことに。緊張感や高揚感が、心臓の鼓動と共に刻まれていることに。

 

道中曲はボス曲と違って、こういったプレイ中の背景と一緒に楽しむことができるので、ぜひYouTubeだけでなく原作をプレイしながら聴いて欲しいです。

 

ああ、もうこんな記事を読んでないで今すぐ風神録をプレイして欲しい。終わったらまた読みに来てくれれば良いから!!

 

6面道中:御柱の墓場 ~ Grave of Being


214東方風神録 6面道中【原曲】御柱の墓場 ~ Grave of Being

 

6面のテーマです。
ステージが短いので曲も短いです。最後面はラスボス戦が長くなる
から道中を短くしないとだれてしまうので短めです。手抜きじゃな
いよ?
曲はこれから何かが始まるぞ、って感じを出してみました。
何か始まるも何も、もう最終面なのにね。
 

 

 

風神録はメロディアスな道中曲が多いので、こういった疾走感に溢れた道中曲は珍しいです。さすがに6ボスのメンツもありますからね。

 

6面のテーマにしては珍しくギターを多用しています。ギターによる焦燥音楽。それすなわち、ROCK.

 

あ、NUMBER GIRL復活おめでとうございます。

 

EX道中:明日ハレの日、ケの昨日


216東方風神録 Extra道中【原曲】明日ハレの日、ケの昨日

 

エキストラステージのテーマです。
このゲームで最も楽しげな曲を作ろうと思って書きました。
大して美味しくもない焼きそばにお好み焼き、タコ焼き、味付けの
濃いゲソ焼き。しかも妙に値段が高い。
そんな屋台のジャンクフードを肴に、境内を眺めながら缶ビール。
そんな神社の縁日、大好きです。それもビールの楽しみ方の一つ。

東方風神録 MusicRoomより

 

 

可愛いEX曲。タイトルも可愛い。ボスも可愛い。弾幕は可愛くない。

 

フルートとピアノとの兼ね合いによるメロディは、楽しげでありながらも、どこか物悲しげな表情を垣間見せます。

 

楽しい時間を過ごしていると、ふと我に返って悲しい気持ちになることありませんか?この時間もいつか終わってしまうのかと想像してしまいませんか?

 

人生あるあるですね(適当)。

 

エンディング:麓の神社


218東方風神録 Ending【原曲】麓の神社

 

今回は全体を通して三拍子が多いですな。なんか三拍子って和風な
ゲームとしっくり合う気がします。
暗すぎず明るすぎず、自己主張を控えめに。
そう作れば空気のような曲になるので、どんな場面にも使えます。
(東方風神録MusicRoomより引用)

 

弦楽器って良いですよね。鍵盤や管楽器とは違った音の広がりというか、色気に似た表現力があります。

 

寝る前に聴くとすっごいよく寝れますよ。

 

スタッフロール:神は恵みの雨を降らす ~ Sylphid Dream


219東方風神録 Staff Roll【原曲】神は恵みの雨を降らす ~ Sylphid Dream

 

スタッフロールテーマです。
神様に雨乞いをして雨を降らします。本編のストーリーとは一切関
係がありませんが、神様の恵みとして一番判りやすいのが雨でした
ので……
風の神とは、別に天狗みたいに風を吹かすだけでなく、農業の神と
いった意味合いもあるんですよね。農業といえば雨。だから、雨。
(東方風神録MusicRoomより引用)

 

タイトル曲もそうですが、今作は自然音が入っている曲が多いです。

 

雨、と言えば普段は濡れるだけの鬱陶しい天気ですが、古来より恵の雨とも呼ばれるほど、人々にとって大切な源でした。

 

ちなみに私も小学生の時、入っていたサッカークラブの練習がある前の日はいつも雨乞いをしていました。

 

幼い頃から信仰心に溢れていたのですね(遠い目)。

 

 

 

終わりに

いかがだったでしょうか。

 

道中曲はキャラのテーマ曲ではないので、どうしても影が薄くなりがちですが、曲としてはむしろボス曲よりも聴き応えのある曲が多い気がします。

 

興味を持ったらぜひ、ボス曲以外の原曲も聴き漁ってください。

 

当ブログでは他にも多数の音楽系記事を掲載していますので、興味がありましたらぜひご覧ください。

  

www.toho-kiso.work

  

www.toho-kiso.work

 

それでは