東方鬼形獣
発売日:2019年
Windows版十二作目、東方鬼形獣。
令和第一作目を飾る舞台はまさかの地獄。主人公はいつもの二人と、みんな大好き魂魄妖夢である。また星蓮船以来のベントラーシステム(平成を代表する鬼畜システム)が採用されているが、様々な点で改良が施されているため難易度はかなり低め。装備によってはもっとも簡単な作品かもしれない。
難易度早見表
難易度は体感です。
☆☆☆☆★・・・簡単。因みに東方に簡単な作品はありません。
☆☆☆★★・・・ギリギリBGMを聴きながらプレイできるレベル。←ココ!
☆☆★★★・・・BGM?流れてたっけ?
☆★★★★・・・イライライライラ(無言)
★★★★★・・・二度とやるかこんなゲーム(エンドレス)
物語のあらすじ
――賽の河原。
大小様々の石が無数にあるだけの、荒寥とした場所である。
ここでは幼くして亡くなった子供達の霊が、石を積み上げる仕事をしている。
決して居心地の良い場所とは言えなかった。
霊夢「地獄に行くにはここを通るしかないのかぁ」彼女と同行しているはずの動物霊は、何も喋らない。
霊夢「何とか言ったらどうなの」
動物霊は霊夢に憑依した後は喋ることはなかった。霊夢「まあしょうがない、地獄に行けば判るものね」
三途の川を渡って、あの世から動物霊が次々とやってきていた。
動物霊達は、どうやら幻想郷を力で支配しようとしているようである。
霊夢に憑いている動物霊は、元々幻想郷の動物霊であり、地獄の動物霊達の
裏切り者だという。人間と一緒に地獄に行って、幻想郷に攻め入るのをやめさ
せたいのだという。動物霊の言う事は本当かどうか判らない。
だが、動物霊が幻想郷に攻め込んできているのは事実なのだ。
霊夢は動物霊の力を借りて、地獄へと乗り込む選択をした。
東方鬼形獣〜 Wily Beast and Weakest Creature.
今回のステージは地獄。
地霊殿のある「旧地獄」とは違うマジの地獄なので緊張感もひとしお…と思ったけど、最近は月とか外の世界との絡みが多かっため、地獄の今更感が拭いきれない。
しかも今回のパートナーは動物霊だしね。犬の散歩かな?
せいぜい飼い犬に手を噛まれないよう気をつけよう。
キャラ紹介
1面ボス:戎瓔花(えびす えいか)
二つ名:河原のアイドル水子
こ、こいつ……! 石を積むことを馬鹿にしたなー! 許さん、死ねい!
能力:上手に石を積む程度の能力
あの世への入り口といっても色々ありますが、やはり日本でメジャーなのは「三途の川」でしょう。彼女はその側にある「賽の河原」で積み石を積む水子(この世に生まれることのできなかった赤子)の幽霊。
経歴が普通にかわいそうな女の子なのですが、周りの水子を集めて積み石コンテストとか催しちゃったりして楽しそう。
でもそんなこと主人公には関係ないので、倒れた積み石を気にする事もなくボコボコにします。鬼かな?
ふわふわした弾幕が多く、ボーッとしてると意外と普通に事故るので気をつけよう。
Touhou 17 東方鬼形獣 WBaWC BGM Boss 1 - ジェリーストーン
石を積むのがとても得意な水子曲です。
ダークなイントロから、子供らしい軽快なメロディへと続けるかわいらしい曲です。
クラゲらしいホワホワ感も入れてみています。
(出典:東方鬼形獣 Music Room より)
バシバシのエレキギター曲かと思いきや、突然軽やかなメロディを繰り出してきて妙な肩透かしを食らうというか、次の行動を予想できない子供のような曲です。
弾幕もふわふわした子供らしい弾幕ばかりなので、適当にあしらってしまいましょう。
2面ボス:牛崎潤美(うしざき うるみ)
二つ名:古代魚の子連れ番人
私を牛鬼と知って挑発しているのなら、私も遠慮せずにお前を川に沈めてやるぞ。
能力:身近な物の重さを変える程度の能力
ママ。胸がBIGMAMA。
「何?三途の川は巨乳しかおらんの?」ってくらいでかい。冬コミが楽しみ。
赤ん坊を抱えているイラストから、なんとも優しそうなオーラが漂っていますが、実際は抱えている赤子を人に預けては、重たくして川に沈めてしまう畜生妖怪。
今でこそ幻想郷のルールに従って人間を無闇に襲わず漁業を営んでいるそうですが、絶対昔はやんちゃしてたタチです。
今後は昔話を掘り起こして、地獄キャラ(四季映姫、小野塚小町など)との絡みも期待できますね。
Touhou 17 東方鬼形獣 WBaWC BGM Boss 2 - 石の赤子と水中の牛
ホラーにならないダークさを目指した曲です。
彼女は見た感じお姉さんキャラなので、ほんの少しだけ落ち着いた感じを入れてみました。
このゲームらしい曲になったと思います。
(出典:東方鬼形獣 Music Room より)
いやめちゃくちゃホラーやん!!
グリグリ流れるベースラインもそうだけど、メロディがとにかく不気味すぎる。ムジュラの仮面思い出したわ。
でもすごくいい曲。サビの盛り上がりも落ち着いているので、長時間聴いてても全く飽きないです。
3面ボス:庭渡久侘歌(にわたり くたか)
二つ名:地獄関所の番頭神
閻魔様から話は聞いています。容赦無く、貴方を試しなさいってね!
能力:喉の病気を癒す程度の能力
鶏の妖怪…ではなく鶏の神様。
現世ではブロイラーやレイヤーなどと、人間の家畜として雑に扱われがちですが、幻想郷では異界と現世を管理する門番的な役割を担っています。
門番を任されるだけあって知能も高く、礼儀正しい。主人公と戦う理由も「地獄に入ったら不幸な目に遭うから引き返した方がいい」という親切心です。
しかも喉の病気を癒してくれるという天使っぷり。普通に良いキャラ過ぎて、裏があるんじゃないかと疑ってしまうのは僕が病気だからです。
【東方原曲】東方鬼形獣 BGM 3面BOSS BGM セラフィックチキン
鶏の神様です。現実でもフィクションでも、食材か悪口にしかならない事が多い鶏ですが、この世界ではかなり高貴な神様のようです。鶏の歩き方っぽい突っかかり感と、急に強くなる中盤の大ボス感を混ぜて、このゲームっぽく仕上げをしました。どうぞ召し上がれ。
(出典:東方鬼形獣 Music Room より)
良くも悪くも普通の曲。鶏の歩き方を模した「突っかかったリズム」もそこまで印象に残らず、サクッと聴き終わってしまう感じ。
BGMとしては相変わらず優秀ですが、3面ボス曲は作品の節目でもあるので、もう少し変な曲でも良かった気がする。
如何せんキャラがまともだからな。
4面ボス:吉弔 八千慧(きっちょう やちえ)
二つ名:鬼傑組(きけつぐみ)組長
私に勝てたら、本当の敵の居場所を教えましょう。
能力:逆らう気力を失わせる程度の能力
すっごい偉そう。だけど逆らえない。組長だもん…!!
4面に偉い人を配置するのは地獄のしきたりか(地霊殿では主人のさとりが4面ボス)、組長の名に恥じない厄介な弾幕を繰り出してきます。
なんとなく分かると思いますが、今作のキーマンの一人です。エンディングにも頻繁に登場します。
ちなみにコンテニュー有りでクリアすると、「使えねえなお前…」というテンションで主人公を始末しようとするのでとても怖い。
【東方原曲】東方鬼形獣 4面BOSS BGM トータスドラゴン 〜幸運と不運
龍と亀の中間みたいな伝説的な生物です。
格好良さと可愛らしさ、軽快さと重厚さのどっちも
感じられるような不思議な曲になりました。
このゲームのキーマンの一人ですので中盤だけどちょい盛りました。
(出典:東方鬼形獣 Music Roomより)
強キャラ感が溢れるバックコーラスが目立ちますが、全体のメロディがポップ寄りなので、ズバリどんな曲かと一言では答えられない不思議な曲。
あえて言い表すならサブタイトルの「幸運と不運」が一番しっくりくるような気がする。
さらに解釈すると人生は「幸運と不運」の繰り返しである。
そう、この曲は我々人間の生きる道、つまり「人生」を表しているのです!
…と思うと少しかっこ良く聴こえる。
5面ボス:杖刀偶 磨弓(じょうとうぐう まゆみ)
二つ名:埴輪兵長
人間? さっさと霊長園に戻らないと、飢えた畜生達に捕らわれるよ。
能力:忠誠心がそのまま強さになる程度の能力
マユミ兵長。これまでの5面ボスはメイドやら庭師やらと変な従者ばかりだったけど、ここに来てようやくマトモな「戦う従者」がやってきた。
作られた従者ということもあり、忠誠心がそのまま強さになるという従者の中の従者。
また戦うことに関してはピカイチの実力を持ち、兵長らしく埴輪兵士を突撃させるなどめちゃくちゃな戦い方をする。結構強い。
あと見た目が最高。埴輪らしい(?)ぱっつんヘアーにお団子装着。手には埴輪型の尺のようなものを持っている。来世は埴輪になりたい。
【東方原曲】東方鬼形獣 5面BOSS BGM セラミックスの杖刀人
埴輪兵士です。昔、NHKで放送されていた埴輪の着ぐるみ番組が好きでよく覚えています。今回は格好良い埴輪を作りたかったのに頭の中ではずっと「おーい、はにまる♪はにまるおうじー」が流れていました。曲はいつもの中ボスっぽいけど割と攻めてます。
(出典:東方鬼形獣 Music Roomより)
5面にしては軽い曲ですが、サビのリズムがとんでもねえインパクトを持っています。
特別新しいリズムというわけでもないですが、そこはかとない古臭さが何とも埴輪らしい。
…埴輪らしいってなんだ?
6面ボス:埴安神 袿姫(はにやすしん けいき)
二つ名:孤立無援が誂えた造形神
肉のお前を滅して、土と水で美しく造り直してやる!
お前は一点の瑕もなき偶像(アイドル)として、未来永劫語り継がれるだろう!
能力:偶像を作り出す程度の能力
何だこの家庭的なボスは!お母さんか!?じゃあ2面の牛崎潤美は誰のママ(錯乱)?
すごい見た目と立場にギャップのあるボスですよね。村娘でも一切遜色ないのに、精一杯6ボスとして戦って偉いと思います。
ちなみに彼女は、畜生界で動物霊に苦渋を飲まされていた人間霊によって召喚された造形神です。
彼女が埴輪兵長を作ったのも人間霊を動物霊から保護するためです。
じゃあなぜ主人公たちは彼女と戦うのでしょうか?
ぜひ実際にプレイして確かめてみてください。
【東方原曲】東方鬼形獣 6面BOSS BGM 偶像に世界を委ねて 〜Idoratrize world
天才造形師です。彫刻刀片手に作業着エプロンで戦うボスを、如何にして格好良く見せるのかだけが今回のテーマでした(笑)
本当の敵が誰なのか主人公にもプレイヤーにも不確定なまま戦う為、悪意の感じない少し切なさもある爽やかな曲になりました。
(出典:東方鬼形獣 Music Roomより)
エレキギターを主旋としたロックテイストな一曲。
6面の曲といえば、凄みとか圧力を感じさせる一曲が多いんだけど、この曲はとにかくキャッチーで聴きやすい。
悪くいえば小物臭が漂ってるんだけど、彼女自体悪い神様でもないので、これぐらい人間臭いのがちょうどいい気がする。
EX面ボス:驪駒 早鬼(くろこま さき)
二つ名:勁牙組(けいがぐみ)組長
さあ、邪神を打ち破る人間の力。この漆黒の天馬(ペガサス)に見せよ!
能力:比類無き脚力を持つ程度の能力
烏天狗の親戚あたりかと思ったら天馬。漆黒のペガサス。
かの有名な聖徳太子の愛馬である『黒駒』が元ネタとなっており、伝説ではあの富士山を飛び越えたんだとか。
勁牙組の組長であり、鬼傑組の吉弔 八千慧(4面ボス)とは敵対関係にあるのですが、なぜ彼女が今更EXボスとして登場するのか?
真相はぜひ本編で。
ちなみに彼女の隻腕疑惑が浮上していますが、僕は断然「ある」派です。
【東方原曲】東方鬼形獣 EXBOSS BGM 聖徳太子のペガサス 〜Dark Pegasus
驪駒(くろこま)です。筋肉馬鹿らしいので、性格は悪くなさそうです。畜生界では一番安心感があります。
馬という事でカウガール風の服装にしたんですが、よく考えたらそれは乗る側の服装ですよね。よく考えなくても。
(出典:東方鬼形獣 Music Roomより)
EXにしては堂々した強キャラ感が漂う一曲。
下手に奇を衒わない無骨なかっこよさというか、「こういうのでいいんだよ」って頷きながら聴いてる。
「て・て・て・て・て・て・て・て」部分の裏で繰り出される細かいギターフレーズが個人的にツボです。
初心者おすすめポイント
いかがだったでしょうか。
最後に今回紹介した東方鬼形獣のおすすめポイントを紹介します。
「動物霊(特にカワウソ)が強過ぎる」
→今回は装備が3種類あって、一つが集中攻撃型のオオカミ、一つが拡散攻撃型のオオワシ、そして我らが最強無敵バリアー&ボム強化のカワウソ。マジでカワウソが強過ぎる。ボムが強い上にかわす必要もない。
あまりにも弾幕がかわせないという人は、とりあえずカワウソを装備して出かけてみよう!
「おかえり、妖夢」
→神霊廟から8年ぶりの自機。写真はついついテンションが上がってイキってる妖夢(霊のせいです)。単純に妖夢が好きという人はもちろん、自機としてもめちゃくちゃ優秀なので初心者にもおすすめです。
総評
Win版東方の十二作目『鬼形獣』ですが、初心者にはおすすめできます。
難易度はかなり優しめで、「クリアのみを目的とする」なら過去一で簡単でした。
その割にストーリーが結構凝っているので、ゲーム全体のバランスは悪くないと思います。また既存キャラもセリフ以外では登場しないので、東方をあまり知らないという人でも楽しめるでしょう。
ただ、自機の装備によっては難易度がめちゃくちゃ低くなってしまうので、東方という作品を悪い意味で誤解してしまう可能性が懸念されます。
ゲームが大の苦手!という人はいいですが、それなりにゲームをプレイしてきたオタクのみんなはこれぐらいで満足しちゃダメよ。
それでは
ダウンロードはこちらから
他の作品のキャラも知りたいという方は下の記事をご覧ください。